MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
title('string
') title(fname) title(...,'PropertyName
',PropertyValue,...) h = title(...)
詳細
各 axes グラフィックオブジェクトは、タイトルを 1 つもちます。タイトルは、 Axes の上部の中央に表示されます。
title('
は、カレントの Axes の上部中央に文字列を出力します。string
')
title(fname)
は、文字列を出力する関数を実行し、カレントの Axes の上部中央に文字列を表示します。
title(...,'
は、PropertyName
',PropertyValue,...)
title
が作成する text グラフィックスオブジェクトのプロパティ名とプロパティ値の組合わせを指定します。
h = title(...)
は、タイトルとして使われる
Text オブジェクトのハンドル番号を出力します。
例題
title(date)
f = 70; c = (f--32)/1.8; title(['Temperature is ',num2str(c),'C'])
n = 3; title(['Case number #',int2str(n)],'Color','y')
title('\ite^{\omega\tau} = cos(\omega\tau) + isin(\omega\tau)')
title('\alpha^2')
title('X_1')
テキストオブジェクト String
プロパティは、使用可能なシンボルの一覧を表示します。
注意
title
を使って、カレントグラフィックオブジェクトのTitle
プロパティに新しいテキストグラフィックオブジェクトを設定します。詳細は、テキスト String
プロパティを参照してください。
参考
gtext
, int2str
, num2str
, plot
, text
, xlabel
, ylabel
, zlabel
![]() | tic, toc | toeplitz | ![]() |