MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
str=
num2str(A) str
=
num2str(A,
precision
)
str = num2str(A,format
)
詳細
num2str
は、数字を文字列表現に変換します。この関数は、数値を使ってプロット図にラベルやタイトルを付ける場合に役立ちます。
str = num2str(a)
は、配列 A
を4文字の精度、必要ならば指数表示で、文字表現 str
に変換します。
str = num2str(a,
は、配列 precision
)
A
を precision
で指定した最大精度で、文字列表現 str
に変換します。引数 precision
は、
出力文字列の桁数を指定します。デフォルトは 4 です。
str = num2str(A,
は、配列 format
)
A
を与えられた format
を使って変換します。デフォルトでは、'%11.4g'
で、指数、または、固定小数値のどちらか短い方の 4 桁です(書式付き文字列の詳細は、fprintf
を参照してください)。
例題
num2str(magic(2))
は、つぎの文字列行列を出力します。
1 3 4 2
参考
![]() | num2cell | numel | ![]() |