MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
C = xor(A,
B)
詳細
C = xor(A,B)
は、配列 A
と B
の対応する要素に排他的論理和を計算します。結果求まる要素 C(i,j,...)
は、A(i,j,...)
、または、B(i,j,...)
が、共に異なり、ゼロでない場合、論理真 (1
) になります。
になります。
A |
B |
C |
ゼロ |
ゼロ |
0 |
ゼロ |
非ゼロ |
1 |
非ゼロ |
ゼロ |
1 |
非ゼロ |
非ゼロ |
0 |
例題
A = [0 0 pi eps]
と B = [0 -2.4 0 1]
を与えて、つぎの計算を行います。
C = xor(A,B) C = 0 1 1 0
A
、または、B
のどちらかが非ゼロで、お互いの行列が異なるか否かを調べるには、つぎのようにします。
spy(xor(A,B))
参考
論理演算子 &
と |
![]() | xlsread | zeros | ![]() |