Programming and Data Types | ![]() ![]() |
この章では、2次以上の次元をもつ MATLAB配列、多次元配列について説明します。多次元配列は、数値、文字列、セル、構造体のどの配列でも構いません。多次元配列は、たとえば多変数データの表現や2次元データの複数ページの表現など広範囲で利用できます。
MATLABは、多次元配列を直接操作する関数を提供しています。
ユーザのデータアーキテクチャを使って動作する M-ファイルを作成することで、この機能を拡張することができます。
関数 |
詳細 |
cat |
配列の連結 |
|
配列の次元の並べ替えの逆操作 |
ndgrid |
多次元関数の作成と補間 |
ndims |
配列の次元数 |
|
配列の次元の並べ替え |
shiftdim |
次元のシフト |
squeeze |
1の次元の削除 |
![]() |
配列/文字列の変換 | 多次元配列 | ![]() |