MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
waterfall(Z)
waterfall(X,Y,Z)
waterfall(...,C)
h = waterfall(...)
詳細
関数 waterfall
は、関数 meshz
に類似のメッシュを描画しますが、行列の列からはラインを作成せず "waterfall" 効果を作成します。
waterfall(Z)
は、x = 1:size(Z,1)
と y = 1:size(Z,1)
を使って、ウォータフォールプロットを作成します。Z
によって、カラーが決定されるので、カラーはサーフェスの高さに比例します。
waterfall(X,Y,Z)
は、X
, Y
, Z
で指定した値を使ってウォータフォールプロットを作成します。Z
によって、カラーが決定されるので、カラーは、サーフェスの高さに比例します。X
と Y
がベクトルの場合、X
は、Z
の列に、Y
は、Z
の行に対応します。ここで、length(x) = n
, length(y) = m
, [m,n] = size(Z)
です。X
と Y
は、プロットの x座標とy座標を定義するベクトル、または、行列です。Z
は、プロットのz座標を定義する行列です(すなわち、平面上の高さです)。C
が省略された場合、カラーは、Z
に比例します。
waterfall(...,C)
は、カレントのカラーマップからカラーを得るために、スケーリングされたカラーの値を使います。カラーのスケーリングは、C
の範囲で決定され、これは、Z
と同じサイズでなければなりません。MATLABは、カレントのカラーマップからカラーを得るために C
に線形変換を行います。
h = waterfall(...)
は、プロットを描画するために使う patch グラフィックスオブジェクトのハンドル番号を出力します。
注意
列指向のデータ解析に対しては、waterfall(Z')
、または、waterfall(X',Y',Z')
を使ってください。
例題
[X,Y,Z] = peaks(30);
waterfall(X,Y,Z)
![]()
アルゴリズム
X
, Y
, Z
の範囲や、Axes の Llim
, YLim
, ZLim
プロパティのカレントの設定は、Axesの範囲を決定します(axis
でも設定できます)。C
の範囲や Axes の Clim
プロパティのカレントの設定は、カラーのスケーリングを決定します(caxis
でも設定できます)。
Patch グラフィックスオブジェクトの CData
プロパティは、Patch オブジェクトのエッジの各点でカラーを指定し、これはラインのカラーを決定します。
waterfall
プロットは、メッシュサーフェスのように見えますが、これは、patch グラフィックスオブジェクトです。waterfall
と同様の Surface プロットを作成するためには、関数 meshz
を使って、Surface オブジェクトの MeshStyle
プロパティを、'Row'
に設定してください。パラメトリックなサーフェスとそれに関連するカラーのプロパティについては、surf
を参照してください。
参考
axes
, axis
, caxis
, meshz
, ribbon
, surf
patch グラフィックオブジェクトの Properties
![]() | warning | wavplay | ![]() |