MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
uiwait(h) uiwait uiresume(h)
詳細
uiwait
と uiresume
は、プログラムの実行を中止および再開します。
uiwait
は、uiresume
がコールされるか、カレントのFigureが消去されるまで、実行を中止します。この表示は、uiwait(gcf)
と同じです。
uiwait(h)
は、uiresume
がコールされるか、Figure のハンドル h
が消去されるまで、実行を中止します。
uiresume(h)
は、uiwait
が中止したM-ファイルの実行を再開します。
注意
ダイアログを作成するときに、uiresume
をコールするコールバックか、ダイアログボックスを壊すコールバックをもつuicontrolを作成してください。これらは、関数 uiwait
が実行を中止した後で、プログラムの実行を再開するための唯一の手法です。
コマンドを使うための便利な方法です。uiwaitは、ダイアログボックスと一緒に使います。これは、M-ファイルを中断し、ユーザがダイアログボックスに応答するまで、ダイアログボックスを作成したM-ファイルの実行を防ぐ方法を提供します。モーダルなダイアログボックスと共に使用するときは、uiwait/uiresumeは、M-ファイルの実行を中止し、ユーザの操作をダイアログのみに制限します。
参考
uicontrol
, uimenu
, waitfor
, figure
, dialog
![]() | uiputfile | uisetcolor | ![]() |