MATLAB Function Reference    
smooth3

3次元データの平滑化

表示

詳細

W = smooth3(V) は、入力データ V を平滑化して、結果を Wに出力します。

W = smooth3(V,'filter') filter で、filter により、文字列 gaussian、または、box(デフォルト)を使って、コンボリューションカーネルを決定します。

W = smooth3(V,'filter',size) は、コンボリューションカーネルのサイズを設定します(デフォルトは、[3 3 3]です)。size がスカラの場合、size は、[size, size, size]と解釈します。

W = smooth3(V,'filter',size,sd) は、コンボリューションカーネルの特性を設定します。filtergaussianの場合、 sd は、標準偏差になります(デフォルトは、.65です)。

例題

この例題は、あるランダムな3次元データを平滑化し、end capをもった等平面を作成します。

参考

isocaps, isonormals, isosurface, patch, reducepatch, reducevolume, subvolume


 slice sort