MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
A < B A > B A <= B A >= B A == B A ~= B
詳細
比較演算子には、<
, ,
>
, ,
==
, ~=
があります。比較演算子は、2 つの配列の要素ごとの比較を行ないます。比較関係が真である要素は、論理真(1
)に、比較関係が偽である要素は論理偽(0
)に設定し、同じサイズの配列を出力します。
演算子 <
, ,
>
, は、比較対象が複素数のときは、実部に対してのみ作用します。演算子
==
と ~=
は、実部と虚部を共に比較します。
2つの文字列が等価かどうかを調べるためには、strcmp
を使います。この関数は、文字列の長さが異なるベクトルも比較できます。
例題
スカラと行列との演算の場合、スカラは行列と同じサイズに拡大されます。たとえば、つぎの 2 組のステートメント、
X = 5; X >= [1 2 3; 4 5 6; 7 8 10]
X = 5*ones(3,
3); X >= [1 2 3; 4 5 6; 7 8 10]
ans = 1 1 1 1 1 0 0 0 0
参考
論理演算子 &
, |
, ~
![]() | Arithmetic Operators + - * / \ ^ ' | Logical Operators & | ~ | ![]() |