MATLAB Function Reference    
hold

Figure内にカレントのグラフをホールドします。

表示

詳細

関数hold は、新たなグラフィックスオブジェクトをグラフに追加するか、新たにグラフを置き換えるかどうかを決定します。

hold on は、カレントのプロットとAxes のプロパティを保持します。そのため、続くグラフィックコマンドは、既存のグラフに追加されます。

hold off は、新たなプロットを描く前に、Axes のプロパティをデフォルト値にリセットします。hold off が、デフォルトです。

hold は、グラフの追加とグラフの置き換えとの間の状態を切り替えます。

注意

関数 ishold を使って、ホールド状態を確認できます。

ホールド状態がオンのときでも、追加するグラフィックスオブジェクトを適応させるために、Axes のプロパティは変更されることがあります。たとえば、データが必要とするときは、Axes の範囲を広げます。

関数hold は、カレントの Figure とカレントの Axes の NextPlotプロパティを設定します。複数のAxesオブジェクトが 1つの Figureウィンドウ内に存在すれば、各々のAxes は、それ自身のホールド状態をもっています。Axes が存在しなければ、hold は Axes も作成します。

hold on は、カレントの Figure とカレントの Axes の NextPlotプロパティを add に設定します。

hold off は、カレントの Axes の NextPlotプロパティを replace に設定します。

hold は、addreplace との状態の間で NextPlotプロパティを切り替えます。

参考

axis, cla, ishold, newplot

axesfigure グラフィックスオブジェクトのNextPlotプロパティ


 histc home