MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
datetick(tickaxis)
datetick(tickaxis,dateform
)
詳細
datetick(tickaxis)
は、デフォルトの数値ラベルの代わりに、日付を使って軸ラインの目盛りにラベルを付けます。tickaxis
は文字列 'x'
, 'y'
, 'z'
のいずれかです。デフォルトは 'x'
です。datetick
は、指定された軸の最小範囲と最大範囲を基にラベルの書式を選択します。
datetick(tickaxis,
は、整数 dateform
)
dateform
(表を参照)に従ってラベルを書式化します。正しい結果を生成するためには、指定された軸に対するデータは(datenum
によって生成されるような)シリアルな日付番号でなければなりません。
注意
datetick
は、数字データを文字列データに変換するために datestr
を呼び出します。
目盛り間隔および位置を変更するためには、datetick
を呼び出す前に、適切なaxesプロパティ(すなわち、XTick
, YTick
, ZTick
)を設定してください。
例題
1990年のアメリカ合衆国の国勢調査を基に、人口データをグラフ化することを考えます。
t = (1900:10:1990)'; %時間区間
p = [75.995 91.972 105.711 123.203 131.669 ... 150.697 179.323 203.212 226.505 249.633]'; %人口
plot(datenum(t,1,1),p) %数値データを年データに変換してプロットします。
grid on datetick('x',11) % x-軸の目盛りを 2桁の年に置き換えます。
![]()
参考
The axes properties XTick
, YTick
, and ZTick
.
![]() | datestr | datevec | ![]() |