MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
camtarget camtarget([camera_target]) camtarget('mode') camtarget('auto') camtarget('manual') camtarget(axes_handle,...)
詳細
カメラターゲットは、カメラが指し示すaxes上の位置です。カメラは、その位置に拘わらず、この点に向かう方向を保持します。
は、引数を設定しない場合、カレントのaxesのカメラターゲットの位置を出力します。camtarget
は、カレントのaxesのカメラターゲットを指定した値に設定します。希望する位置のx, y, z座標を含む3要素のベクトルとして、axesのデータ単位でターゲットを指定してください。 camtarget([camera_target])
camtarget('mode')
は、カメラターゲットモードの値を出力します。これは、auto
(デフォルト)、または、manual
です。
camtarget('auto')
は、カメラターゲットモードをauto
に設定します。
camtarget('manual')
は、カメラターゲットモードをmanual
に設定します。
camtarget(axes_handle,...)
は、最初の引数axes_handle
で識別されるaxesの設定または取得を行います。axesのハンドル番号を指定しないときは、camtarget
はカレントのaxesで操作を行います。
注意
camtarget
は、AxesオブジェクトのCameratarget
とCameraTargetMode
プロパティの値を設定、または、取得します。
カメラターゲットモードがauto
のとき、MATLABは、カメラターゲットをaxesのプロットボックスの中心に配置します。
例題
つぎの例題は、ステップ毎にx-軸に沿ってカメラの位置とカメラターゲットを移動します。
surf(peaks); axis vis3d xp = linspace(-150,40,50); xt = linspace(25,50,50); for i=1:50 campos([xp(i),25,5]); camtarget([xt(i),30,0]) drawnow end
参考
axis
, camproj
, campos
, camup
, camva
axes プロパティ CameraPosition
, CameraTarget
, CameraUpVector
, CameraViewAngle
, Projection
![]() | camroll | camup | ![]() |