Development Environment    

スタートアップオプション

起動時に、MATLABがいくつかの操作を自動的に行うようにするためのスタートアップオプションを定義することができます。MATLABにスタートアップオプションを定義する方法としては、つぎの2つの方法があります。

MATLABのスタートアップファイルstartup.mの使用

起動時に、MATLABは自動的にマスタ M-ファイル matlabrc.m を実行し、存在している場合、スタートアップファイル startup.m を起動します。localディレクトリに格納されているファイルmatlabrc.mは、MathWorks(または、マルチユーザシステムの場合は、ユーザのシステム管理者)によって、使用が制限されているファイルです。

ファイルstartup.m は、スタートアップオプションをユーザが指定するために使用するファイルです。ユーザは、このファイルを使って、デフォルトサーチパスを変更したり、ユーザワークスペース内の変数をあらかじめ定義したり、Handle Graphics® のデフォルト値を定義することができます。たとえば、つぎのようなラインからなるstartup.m ファイルを作成すると、

ユーザのデフォルトサーチパスに、/home/me/mytools が付加され、そのディレクトリをカレントの起動ディレクトリに設定します。

Windows プラットフォームでは、startup.mファイルは、$matlabroot/toolbox/localディレクトリに格納してください。なお、ここで、$matlabroot は、MATLABがインストールされたディレクトリです。

UNIX ワークステーションでは、startup.m ファイルは、ホームディレクトリのmatlab ディレクトリにおいてください(例:~/matlab)。


 MATLABの起動ディレクトリ Windowsプラットフォームにスタートアップオプションの追加