Signal Processing Toolbox    
cheb1ap

Chebyshev I型アナログローパスフィルタのプロトタイプ

表示

詳細

[z,p,k] = cheb1ap(n,Rp) は、通過帯域にRp dBのリップルをもつn次のChebyshev I型アナログローパスフィルタのプロトタイプの零点、極、およびゲインを出力します。極は長さnの列ベクトルpに、ゲインはスカラkにそれぞれ出力されます。zは、零点がないため空行列となります。伝達関数は、つぎのように表されます。

Chebyshev I型フィルタは、通過帯域では等リップルで、遮断帯域では単調です。極は、左半平面の楕円の近傍に等間隔に配置されます。Chebyshev I型のカットオフ周波数は、正規化される結果に対して1.0に設定されます。これは、通過帯域のエッジの周波数で、フィルタは10-Rp/20のゲイン応答をもちます。

参考
besselap
Besselアナログローパスフィルタのプロトタイプ
buttap
Butterworthアナログおよびディジタルフィルタの設計
cheb2ap
Chebyshev I型アナログローパスフィルタのプロトタイプ
cheby1
Chebyshev I型フィルタの設計(通過帯域リップル)
ellipap
楕円アナログローパスフィルタのプロトタイプ

参考文献

[1] Parks, T.W., and C.S. Burrus. Digital Filter Design. New York: John Wiley & Sons, 1987. Chapter 7.


 cceps cheb1ord