Real-Time Workshop User's Guide    

Target Specific Code Generationオプション

その他のターゲット構成では、すべての利用可能なターゲットによってサポートされていないコード生成オプションをサポートします。たとえば、grt, grt_malloc, Tornado, xPC, Real-Time Windows targetsはexternal モードをサポートしますが、その他のターゲットはサポートしません。

この節では、一般的リアルタイム(GRT)ターゲットに固有のオプションについてまとめます。その他のターゲット固有のオプションに関する情報は、それらのターゲットに関連するドキュメントを参照してください。「利用可能なターゲット」には、ターゲットと関連する章およびマニュアルの一覧があります。

図 3-3: GRT Code Generationオプション

MAT-file Variable Name Modifierメニュー

このメニューは、データをMAT-ファイルにロギングするときに利用する変数名に加えられる文字列を選択します。プレフィックス(rt_)、サフィックス(_rt)を選択したり、または修飾子をもたないという選択もできます。 Real-Time Workshopは、Workspace I/Oページで指定されたシステム出力、状態、シミュレーション時間に対する変数名の前、または後に、選択された文字列を付加します。

MAT-ファイルのデータロギングに関する情報は、「Workspace I/O オプションとデータロギング」を参照してください。

External Modeオプション

このオプションを選択すると、ホストシステムとターゲットシステム間のexternalモード通信をサポートするコードを生成します。このオプションは、GRTおよびその他のexternalモードをサポートするターゲットに対して利用可能です。第5章Externalモードを参照してください。


 General Code Generationオプション TLC Debuggingオプション