| MATLAB Function Reference | ![]() |
Microsoft WAVE (.wav) サウンドファイルの読み込み
グラフィカルインタフェース
auread の修正版として、Load Wizard を使います。Load Wizard をアクティブにするには、ファイル(File) メニューから データのロード(Load data) を選択します。
表示
y = wavread('filename')
[y,Fs,bits] = wavread('filename')
[...] = wavread('filename',N)
[...] = wavread('filename',[N1 N2])
[...] = wavread('filename','size')
詳細
wavread は、マルチチャンネルデータを、サンプルあたり 16 ビットまでサポートします。
y = wavread('filename')
は、文字列 filename で指定される WAVE ファイルをロードして、サンプルされたデータを y に戻します。拡張子 .wav は、拡張子が設定されていない場合に設定されます。振幅値は、[-1,+1] の範囲です。
[y,Fs,bits] = wavread('filename')
は、Hertz 単位でサンプルレート(Fs)を戻し、ファイルの中のデータを符号化するために使用するサンプルあたりのビット数(bits) も戻します。
[...] = wavread('filename',N)
は、ファイル内の各チャンネルから最初の
N 個のサンプルのみを出力します。
[...] = wavread('filename',[N1 N2])
は、ファイル内の各チャンネルから N1 から N2 までのサンプルのみを出力します。
siz = wavread('filename','size')
は、実際のオーディオデータの代わりに、ファイル内にあるオーディオデータのサイズをベクトル siz = [samples channels] として出力します。
参考
| wavplay | wavrecord | ![]() |