| MATLAB Function Reference | ![]() |
表示
msg = nargoutchk(low,high,n)
詳細
msg = nargoutchk(low,high,n)
は、n が、low と high の間に位置しない場合、適切なエラーメッセージを出力します。出力引数の数が、指定した範囲に入る場合、nargoutchk は、空行列を出力します。
例題
M-ファイルが、正しい数の出力引数と共にコールされているか否かを、関数 nargoutchk を使って、決定します。つぎの例題は、関数 nargout を使って、関数がコールされた場合、指定された出力引数の数を戻します。関数は、出力引数、1つ、2つ、3つと共にコールできるように作成されています。4以上の引数と共にコールされたり、引数を設定しない場合、nargoutchk は、エラーメッセージを戻します。
function [s,varargout] = mysize(x)
msg = nargoutchk(1,3,nargout);
if isempty(msg)
nout = max(nargout,1)-1;
s = size(x);
for i=1:nout, varargout(i) = {s(i)}; end
else
disp(msg)
end
参考
inputname, nargchk, nargin, nargout, varargout
| nargin, nargout | nchoosek | ![]() |