| MATLAB Function Reference | ![]() |
表示
answer = inputdlg(prompt) answer = inputdlg(prompt,title) answer = inputdlg(prompt,title,lineNo) answer = inputdlg(prompt,title,lineNo,defAns) answer = inputdlg(prompt,title,lineNo,defAns,Resize)
詳細
answer = inputdlg(prompt)
は、ダイアログボックスを作成し、セル配列の中にユーザ入力を戻します。promptは、プロンプト文字列を含むセル配列です。
answer = inputdlg(prompt,title)
は、ダイアログボックスに対するタイトルtitleを設定することができます。
answer = inputdlg(prompt,title,lineNo)
は、各々のユーザ入力値に対して、ライン数lineNoを設定することができます。lineNoは、スカラ、列ベクトル、または行列のいずれかを設定することができます。
lineNoがスカラの場合、すべてのプロンプトに適用します。lineNoが列ベクトルの場合、各要素は、一つのプロンプトに対する入力のライン数を表わします。lineNoが行列の場合、m行2列の大きさでなければなりません。ここで、mは、ダイアログボックス上でのプロンプトの数です。各々の行は、一つのプロンプトに対応します。最初の列は、一つのプロンプトに対する入力のライン数を表わします。二番目の列は、キャラクタ内でのフィールドの幅を意味します。answer = inputdlg(prompt,title,lineNo,defAns)
は、各プロンプトに対して表示されるデフォルト値defAnsを設定します。defAnsは、promptと同じ要素数でなければなりません。そして、すべての要素は文字列でなければなりません。
answer = inputdlg(prompt,title,lineNo,defAns,Resize)
は、ダイアログボックスがリサイズできるか、否かを設定するResizeパラメータを設定することができます。'on' と 'off'を使うことができ、'on'は、ダイアログボックスがリサイズできることを意味します。
例題
整数値とカラーマップ名を入力できるダイアログボックスを作成しましょう。各々の値は、各一行に入力するようにします。
prompt = {'Enter matrix size:','Enter colormap name:'};
title = 'Input for peaks function';
lines= 1;
def = {'20','hsv'};
answer = inputdlg(prompt,title,lines,def);
参考
dialog, errordlg, helpdlg, questdlg, warndlg
| input | inputname | ![]() |