MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
表示
helpdlg helpdlg('helpstring'
) helpdlg('helpstring
','dlgname'
) h = helpdlg(...)
詳細
helpdlg
は、ヘルプダイアログボックスを作成するか、指定の名前のヘルプダイアログボックスを前面に表示します。
helpdlg
は、文字列 'This is the default help string.'
を含む 'Help Dialog'
という名前のダイアログボックスを表示します。
helpdlg('
は、helpstring
')
'helpstring'
で指定された文字列を含む
'Help Dialog
' という名前のダイアログボックスを表示します。
helpdlg('
は、文字列 helpstring
','dlgname
')
'helpstring'
を含む 'dlgname'
という名前のダイアログボックスを表示します。
h = helpdlg(...)
は、ダイアログボックスのハンドル番号を出力します。
注意
MATLAB
は、ダイアログボックスの幅に適合するように、'helpstring'
内のテキストを改行します。ダイアログボックスは、OKボタンまたは、Returnキーが押されるまで、スクリーン上に残ります。ボタンを押した後で、ヘルプダイアログボックスはスクリーン上から消え、ダイアログボックスのハンドル番号が出力されます。
例題
helpdlg('Choose 10 points from the figure','Point Selection');
参考
dialog
, errordlg
, questdlg
, warndlg
![]() | helpdesk | helpwin | ![]() |