MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
Audio Video Interleaved (AVI) ファイルを読みます。
表示
mov = aviread(filename)
mov = aviread(filename,index)
詳細
mov = aviread(filename)
は、MATLABムービ構造体mov
に、AVIムービfilename
を読み込みます。filename
が拡張子を含んでいない場合、.avi
が使われます。関数movie
を使って、ムービmov
をビューすることができます。UNIXでは、filename
は、圧縮されていない AVI ファイルでなければなりません。
mov
は、二つのフィールドcdata
と colormap
をもっています。これらのフィールドの内容は、イメージのタイプに依存します。
イメージタイプ |
mov.cdata フィールド |
mov.colormap フィールド |
トゥルーカラー |
||
インデックス付き |
mov = aviread(filename,index)
は、index
で指定されたフレームのみを読み込みます。index
は、ビデオストリームの中にインデックスの配列、または、シングルインデックスになります。AVIファイルの中で、最初のフレームは、インデックス1、二番目のフレームはインデックス2、等々です。
参考
![]() | aviinfo | axes | ![]() |