Development Environment | ![]() ![]() |
プロファイラの結果表示
結果を保存するためには、プロファイルレポートの保存を参照してください。
プロファイルレポートの表示
profile report
これによって、プロファイラが停止し、つぎの3つのレポートが作成されます。
Tサマリーレポートは、ご使用のシステムのデフォルトWebブラウザに表示されます。他のレポートを表示させるためには、レポートページのトップのリンクを使用してください。
プロファイルレポート(まとめ)
サマリーレポートは、M-ファイルの実行に関する総合的な結果と、コールした各関数の実行に関する統計量を提供します。これらには、つぎの値が含まれています。
0
の場合、実際の時間は正の値になりますが、設定した時間精度で検出できる値より小さいものになります。
プロファイラ自身の時間が、プロファイラ結果に含まれていることに注意してください。
下図は、 プロファイラを使った例題で記述されたLotka-Volterra modelのサマリーレポートを示しています。
関数詳細プロファイルレポート(Function Details
Profile Report)
関数詳細レポートは、関数の親関数と子関数に関する統計結果を提供します。さらに、最も多くの時間を費やしたラインの番号を表示します。下図は、プロファイラを使った例題で実行された関数の1つである関数 lotka
に関する詳細レポートを示しています。
関数実行履歴プロファイルレポート(Function Call
History Profile Report)
関数実行履歴は、コールされた関数を正確な順序で表示します。このレポートを見るには、つぎのように、-historyオプションを使って、プロファイルをスタートします。
profile on -history
プロファイラは、10,000個まで、関数の実行、終了イベントを記録できます。イベントの数が10,000以上に達すると、プロファイラは他のプロファイル統計量に記録を続けますが、連続の順番は保たれません。図は、プロファイラを使った例題から作成された履歴リポートの例です。
![]() |
例題:プロファイラの使用 | プロファイル結果のプロット | ![]() |