Getting Started | ![]() ![]() |
軸の制御
axis
コマンドは、スケーリング、方向、縦横比を設定するためのオプションをサポートしています。ユーザはまた、これらのオプションを会話的に
設定することができます。 詳細は、 プロットのエディット を参照してください。
軸の範囲の設定
デフォルトでは、MATLABはデータの最大値と最小値を探し、その範囲が軸の範囲となるように選択します。axis
コマンドを使ってユーザ独自に範囲を指定することができます。
axis([xmin xmax ymin ymax])
axis([xmin xmax ymin ymax zmin zmax])
axis auto
軸の縦横比の設定
axis
は、前もって定義されたモードを指定することができます。たとえば、
axis square
axis equal
plot(exp(i*[0:pi/10:2*pi]))
の後に axis square
または axis equal
が続くと、楕円形を円形にします。
axis auto normal
軸の視覚状態の設定
axis
コマンドを使って軸の視覚状態を制御することができます。
axis on
axis off
グリッドラインの設定
grid
コマンドは、ラインのグリッドのオンとオフを切り替えます。つぎのステートメント
grid on
は、グリッドラインを表示し、
grid off
![]() |
1つのfigureに複数のプロット | 軸のラベルとタイトル | ![]() |