Graphics | ![]() ![]() |
フィギュアを指定したグラフィックフォーマットで、ファイルに出力
後で、ワードプロセッサのような他のアプリケーションに読み込み用に、フィギュアをグラフィックフォーマットファイルに出力します。
Windows、または、UNIX メニューから
コマンドラインから
コマンドラインから、オプションとして、グラフィックフォーマットを指定する必要があります。よく使用するグラフィックフォーマットを参照してください。完全な型のグラフィックフォーマットとそれに対応するオプション文字列に関する詳細は、print
のリファレンスを参照してください。
つぎの例題は、フィギュアを EPS カラーファイル
yfigure.eps
として、カレントデレクトリに出力します。
print -depsc myfigure
つぎの例題は、2番目のフィギュアを、300 dpi
の解像度で、24ビットのJPEGファイル myfigure.jpg
として出力するものです。
print -djpeg -f2 -r300 myfigure
つぎの例題は、24ビットの TIFF ファイル
myfigure.tif
にフィギュアを出力します。
set(gcf,'PaperPositionMode','auto') % スクリーンサイズを用いてください print -dtiff myfigure
![]() |
フィギュアをPostScript ファイルに付加 | TIFF プレビューをもつ EPS フォーマットにフィギュアを出力 | ![]() |