| Using Simulink | ![]() |
ライブラリ
詳細

MinMaxブロックは、入力の最小要素または最大要素を出力します。どちらの関数を適用するかは、Function パラメータリストから1つを選択することができます。
ブロックに1つの入力端子がある場合、ブロックは入力ベクトルの最小要素または最大要素であるスカラを出力します。
ブロックが複数の入力をもつ場合は、非スカラ入力はすべて同じ大きさでなければなりません。ブロックは、非スカラ入力と同じ大きさになるようにスカラ入力を拡張します。ブロックは、入力と同じ大きさの信号を出力します。各出力要素は、対応する入力要素の最小値または最大値と等しくなります。
サポートされているデータタイプ
MinMaxブロックは、double タイプの実数値信号を受け入れ、出力します。
パラメータとダイアログボックス
min または max)特性
| 直接フィードスルー |
あり |
| サンプル時間 |
接続されるブロックから継承 |
| スカラ拡張 |
入力に関して |
| ベクトル化 |
可 |
| ゼロクロッシング |
あり、最小値と最大値を検出するため |
| Merge | Model Info | ![]() |