設計ケーススタディ | ![]() ![]() |
y軸に対するLQG設計
-軸に対するLQG設計(
の厚さのレギュレーション)は、
-軸に対するレギュレーションと全く同じステップに従います。
% モデル構成要素を指定 Hy = tf(7.8e8,[1 71 88^2],'inputn','u-y') Fiy = tf(2e4,[1 0.05],'inputn','w-iy') Fey = tf([1e5 0],[1 0.19 9.4^2],'inputn','w-ey') gy = 0.5e-6 % 力からギャップのゲイン % 開ループモデルを作成 Py = append([ss(Hy) Fey],Fiy) Py = [-gy gy;1 1] * Py set(Py,'outputn',{'y-gap' 'y-force'}) % 状態フィードバックゲイン設計 Pydes = append(lpf,1) * Py % 低周波数重みを追加 set(Pydes,'outputn',{'y-gap*' 'y-force'}) ky = lqry(Pydes(1,1),1,1e-4) % Kalman推定器設計 esty = kalman(Pydes(2,:),eye(2),1e3) % y-軸に対するSISO LQG レギュレータを作成し、ループを閉じる Regy = lqgreg(esty,ky) cly = feedback(Py,Regy,1,2,+1)
白色ノイズ入力外乱に対する開ループ応答と閉ループ応答とを比較します。
dt = 0.01 t = 0:dt:50 wy = sqrt(1/dt) * randn(2,length(t)) lsim(Py(1,2:3),':',cly(1,2:3),'-',wy,t)
![]()
点線は、開ループ応答に対応します。シミュレーション結果は、-軸に対する結果に匹敵します。
![]() | x軸に対するLQG設計 | 軸同士の相互干渉 | ![]() |