| MATLAB Function Reference | ![]() |
表示
X = pow2(Y) X = pow2(F,E)
詳細
X = pow2(Y)
は、要素が 2.^Y である配列X を出力します。
X = pow2(F,E)
は、F と Eの対応する要素に対して、
を計算します。その結果は、F の浮動小数点指数にE を単に加えることで高速に計算されます。Fは実数配列で、E は整数配列です。
注意
この関数は、ANSI C の関数 ldexp() と、IEEE浮動小数点標準関数 scalbn() に相当します。
例題
IEEE 代数では、ステートメント X = pow2(F,E) からつぎの値を得ます。
F E X
1/2 1 1
pi/4 2 pi
-3/4 2 -3
1/2 -51 eps
1-eps/2 1024 realmax
1/2 -1021 realmin
参考
log2, exp, hex2num, realmax, realmin
代数演算子 ^ と .^
| polyvalm | primes | ![]() |