MATLAB Function Reference | ![]() ![]() |
グラフィカルインタフェース
関数delete
の別の使い方は、カレントディレクトリブラウザ(Current Directory browser)を使うものです。これをオープンするには、MATLABのビュー(View)メニューからカレントディレクトリ(Current Directory)を選択します。
表示
delete filename delete(h) delete('filename')
詳細
delete filename
は、ディスクから指定したファイルを削除します。filename
は、絶対パス、または、カレントディレクトリに対するパス名でも構いません。filename
は、ワイルドカード(*
)を含むこともできます。
delete(h)
は、ハンドル h
をもつグラフィックスオブジェクトを削除します。関数は、オブジェクトがウインドウであっても、確認することなく削除します。
delete('filename')
は、delete
の関数使用型です。ファイル名が、文字列内にストアされている場合に、この型を使います。
例題
../mytests/
ディレクトリ内の拡張子.mat
をもつすべてのファイルを削除します。
delete('../mytests/*.mat')
ディレクトリを削除する場合は、delete
よりも!rmdir
を使ってください。
!rmdir mydirectory
参考
![]() | delaunayn | delete (serial) | ![]() |