| Programming with MATLAB |
資産getメソッド
資産クラスは、資産オブジェクトの中に含まれる日にアクセスするメソッドを必要とします。つぎの関数は、クラスに対するgetメソッドを実現するものです。これは、他のMATLABオブジェクトと同じようにインタフェースを取るために、厳密なフィールド名でなく、識別可能な型で記述されたプロパティ名を使います。
function val = get(a,prop_name)
% GET 指定したオブジェクトから資産プロパティを得、
% 値を戻します。
switch prop_name
case 'Descriptor'
val = a.descriptor;
case 'Date'
val = a.date;
case 'CurrentValue'
val = a.current_value;
otherwise
error([prop_name,' Is not a valid asset property'])
end
この関数は、オブジェクトとプロパティ名を受け入れ、switchステートメントを使って、アクセスするフィールドを決定します。このメソッドは、継承されたプロパティ内のデータにアクセスするとき、サブクラスgetメソッドで呼ばれます。例については、株式getメソッド を参照してください。
| 資産コンストラクタメソッド | 資産setメソッド |