Programming and Data Types    

2次元キャラクタ配列の作成

2次元キャラクタ配列を作成するとき、各々の行は同じ長さになることを確認してください。例えば、つぎの2つの入力行は、正確に13キャラクタなので、このラインは正しいものです。

異なる長さの文字列でキャラクタ配列を作成するときは、短い文字列のほうにブランクを付加して同じ長さにしてください。

文字列配列を作る簡単な方法は、関数charを使うことです。charは、短い文字列に長い文字列と同じになるように自動的にブランクを加えます。この例題で、charは13キャラクタの'Thomas R. Lee'に3つのブランクを付けて、2番目のものと同じにしています。

ある配列から文字列を抜き取るとき、関数deblankを使って後ろに続くブランクを取り除きます。


  キャラクタ配列 キャラクタと数値の間の変換