外部インタフェース/API | ![]() ![]() |
この節では、Microsoft Windowsシステムにおいて、MATLAB APIに関連するファイルの構成と目的を説明します。
つぎの図は、MATLAB APIファイルが存在するディレクトリを示しています。図中で、<
matlab
>
は、システム上でMATLABがインストールされている最上位ディレクトリを示します。
<matlab>\bin\win32
<matlab>\bin\win32
ディレクトリは、CおよびFortranファイルからMEX-ファイルをビルドするmex.bat
バッチファイルを含みます。また、このディレクトリは、mex.bat
が用いるPerlスクリプトmex.pl
も含みます。
<matlab>\bin\win32\mexopts
<matlab>\bin\win32\mexopts
ディレクトリは、mex
スクリプトが特定のコンパイラで利用するあらかじめ設定されたオプションファイルを含みます。オプションファイルの一覧は、「オプションファイル」を参照してください。
<matlab>\extern\include
<matlab>\extern\include
ディレクトリは、MATLABとのインタフェースを行うCおよびC++アプリケーションの開発用のヘッダファイルを含んでいます。
MATLAB API (MEX-ファイル、エンジン、MAT-ファイル)に関連するヘッダファイルは、つぎの通りです。
engine.h
mat.h
mat
ルーチン用の関数のプロトタイプを含みます。matrix.h
mxArray
構造体の定義と行列アクセスルーチンの関数プロトタイプを含むヘッダファイルです。mex.h
mex
ルーチンの関数プロトタイプを含みます。_*.def
*.def
mexversion.rc
<matlab>\extern\src
<matlab>\extern\src
ディレクトリは、MEX-ファイルのデバッグに用いるファイルを含みます。
![]() | その他の情報 | 例題 | ![]() |