Graphics    

ターゲット軸の設定

カレント軸は、subplotで定義した最後の軸です。たとえば、タイトルを付加するために以前に定義したサブプロットにアクセスする場合、まず、その軸をカレント軸にしなければなりません。

軸は、つぎの3つの方法でカレントにすることができます。

たとえば、

は、Figureの右上側のプロットにタイトルを付けます

つぎのステートメントですべてのサブプロット軸のハンドル番号を求めることができます。

MATLABは、最後に作成したハンドルの番号を先頭に、すべての軸のハンドル番号を出力します。すなわち、h(1)はサブプロット224、h(2)はサブプロット223、h(3)はサブプロット222、h(4)はサブプロット221となります。たとえば、サブプロット222を新しいプロットで置き換えるためには、まず、つぎのように入力してそれをカレント軸にします。


 1つのFigure内に複数のプロット表示 デフォルトカラーの構成