Graphics | ![]() ![]() |
目盛り位置の設定
MATLABはデータ範囲に基づいて目盛り位置を選択し、(線形グラフィックに対して)等間隔の目盛りを生成します。XTick
、YTick
、ZTick
プロパティを設定することによって、目盛りに別の位置を設定することができます。
たとえば、値0.075が関数の振幅に対して興味がある場合、その値を含むように目盛りを設定します。
set(gca,'YTick',[0 0.05 0.075 0.1 0.15 0.2 0.25])
XTickLabel
、 YTickLabel
、ZTickLabel
プロパティを使って、目盛りラベルを数字から文字列に変更することができます。
たとえば、y軸の値0.075に文字列Cutoff
を使ってラベルを付けるためには、すべてのy軸ラベルを文字列に設定し、各水準を"|"キャラクタで区切るようにします。
set(gca,'YTickLabel','0|0.05|Cutoff|0.1|0.15|0.2|0.25')
![]() | 軸範囲の変更 | 軸方向の変更 | ![]() |