| 外部インタフェース/API リファレンス | ![]() |
指定した文字列に初期化された1行n列の文字列mxArrayを作成
C 言語表示
#include "matrix.h" mxArray *mxCreateString(const char *str);
引数
str
mxArrayの初期データとして扱われるCの文字列。
戻り値
成功した場合は、作成した文字列mxArrayのポインタ。そうでない場合は、NULLを出力します。最も考えられる失敗の理由は、フリーなヒープ領域が不十分であることです。
詳細
mxCreateStringを用いて、strに初期化された文字列mxArrayを作成します。多くのMATLAB関数(たとえば、strcmpとupper)は、文字列配列の入力を必要とします。
利用を終了するときは、文字列mxArrayを開放してください。文字列mxArrayを開放するには、mxDestroyArrayを呼び出してください。
例題
examplesディレクトリのrefbookサブディレクトリのrevord.cを参照してください。
さらに、examplesディレクトリのmxサブディレクトリのmxcreatestructarray.c, mxisclass.c, mxsetallocfcns.cを参照してください。
参考
mxCreateCharMatrixFromStrings, mxCreateCharArray
| mxCreateSparse | mxCreateStructArray | ![]() |