| Using Simulink | ![]() |
Simulinkオブジェクトにパスを指定する方法
本章で説明するコマンドの多くは、Simulinkのシステムまたはブロックを識別する必要があります。それらのパスを指定することによって、システムとブロックを識別してください。
mdl 拡張子を除いたシステム記述を含むファイル名です。system
system/subsystem1/.../subsystem
system/subsystem1/.../subsystem/block
ブロック名にニューラインまたはキャリッジリターンが含まれる場合、ブロック名を文字列ベクトルとして指定し、sprintf('\n') をニューラインキャラクタとして使ってください。たとえば、以下のコードは、ニューラインキャラクタを cr に割り当て、Signal GeneratorブロックのAmplitudeパラメータに対する値を取り出します。
cr = sprintf('\n');
get_param(['untitled/Signal',cr,'Generator'],'Amplitude')
ans =
1
ブロック名にスラッシュキャラクタ(/)が含まれる場合は、ブロック名を指定するときにスラッシュを繰り返します。たとえば、mymodel システム内の Signal/Noise という名前のブロックに対する Location パラメータの値を取り出すには、つぎのように入力します。
get_param('mymodel/Signal//Noise','Location')
| コマンドにパラメータを指定する方法 | add_block | ![]() |