Using Simulink    
Magnitude-Angle to Complex

大きさ及び/または位相角信号を複素数信号に変換します。

ライブラリ

Math

詳細



Magnitude-Angle to Complexブロックは、大きさ及び/または位相角信号を複素数値出力信号に変換します。入力は、doubleタイプの実数値信号でなくてはなりません。角度入力はラディアン単位です。複素数値出力信号のデータタイプは double です。

入力は、双方共等しいサイズのベクトルである場合もあれば、1つの入力がベクトルでもう一方の入力はスカラとなる場合もあります。ベクトル入力の場合、出力は複素数信号ベクトルとなります。大きさの入力ベクトルの要素は、対応する複素数値出力要素の大きさに写像されます。角度入力ベクトルも同様に、複素数値出力信号の角度に写像されます。入力がスカラの場合、入力は全ての複素数値の出力信号の対応する成分(大きさまたは位相)に写像されます。

サポートされているデータタイプ

上の詳細を参照してください。

パラメータとダイアログボックス

Input
入力の種類を指定します。大きさ入力、角度入力またはその双方のいずれかを選択できます。
Angle (Magnitude)
入力が角度信号のみの場合、出力信号の大きさは一定になります。入力が大きさのみの場合、出力信号のラジアン単位の位相は一定になります。

特性

直接フィードスルー
あり
サンプル時間
接続されるブロックから継承
スカラ拡張
関数が2つの入力を必要とするときの1つの入力
ベクトル化

ゼロクロッシング
なし


  Manual Switch