Using Simulink    

ブロックプロパティダイアログボックス

いくつかの共通のパラメータを設定するために、Block Propertiesダイアログボックスを利用します。


このダイアログは、つぎのフィールドをもっています。

Description

ブロックの目的の概略を記述します。

Priority

モデルにおけるこのブロックの実行プライオリティを他のブロックとの関連で指定します。詳細は、"ブロックプライオリティの割り当て"をご参照ください。

Tag

ブロックと一緒に保存される一般的なテキストフィールド。

Open Function

このブロックをオープンするときにコールされるMATLAB関数を指定します。

Attributes Format String

ブロックのAttributesFormatStringパラメータを設定します。このパラメータは、ブロックアイコンの下に表示するパラメータを指定します。付録Aでは、ブロックがもつパラメータについて説明します。AttributesFormatString パラメータを使ってブロックのアイコンの下にある指定したパラメータの値を表示することができます。

属性フォーマット文字は、組み込みパラメータ名のテキスト文字です。組み込みパラメータ名は、%<>で囲まれたパラメータ名になります。たとえば、%<priority>です。Simulinkは、ブロックアイコンの下に属性フォーマット文字を表示し、各パラメータ名を関連するパラメータ値で置き換えます。改行して各パラメータを表示するために、ラインフィードキャラクタ(\n) を利用することができます。たとえば、属性フォーマット文字

を指定すると、Gainブロックの表示は、つぎのようになります。


パラメータ値が文字、または、数値でない場合、Simulinkはパラメータ値の部分にN/S(未サポート)を表示します。パラメータ名が無効な場合、Simulinkは"???"を表示します。


 ブロックパラメータの指定 ブロックの削除