Using Simulink | ![]() ![]() |
Scopeブロックの使用法
シミュレーション中、Scope ブロック上に出力軌跡を表示することができます。つぎの簡単なモデルは、Scope ブロックの使い方の例を示したものです。
Scope 上の表示は出力軌跡を示します。Scope ブロックでは、興味のある領域を拡大したり、ワークスペースにデータを保存したりすることができます。
XY Graph ブロックでは、ある信号を別の信号に対比させてプロットすることができます。
これらのブロックについては、第9章で説明します。
![]() | 出力軌跡の表示 | 出力変数の使用法 | ![]() |