Signal Processing Toolbox | ![]() ![]() |
フィルタのインポート(Import Filter) 領域は、ワークスペースの中で、MATLAB 変数として、または、数字そのもので、フィルタ係数を指定することにより、フィルタをインポートすることができます。フィルタ(Filter) メニューから フィルタのインポート(Import Filter) を選択するか、または、Ctrl+I を押すことで、この領域にアクセスできます。
インポートされたフィルタは、フィルタ構造(Filter Structure) メニューの中に一覧表示され、下の フィルタ構造(Filter Structures) に書き加えられます。
(Direct form)
(Direct form)
(Direct Form I transport)
(Direct Form II transport)
(Direct Form II)
(ラティス MA 最小位相(Lattice MA min. phase))
(ラティス MA 最大位相(Lattice MA max. phase))
ARMA(ラティス ARMA(Lattice ARMA))
(Quantized filter) (Qfilt オブジェクト)
-- Filter Design Toolbox がインストールされているときにのみ利用可能です。単位(Units) メニューの中のつぎのオプションから周波数単位を選択し、Fs フィールドにサンプリング周波数を指定してください。
フィルタをインポートするために、Import Filter ボタンを押してください。新しいフィルタがインポートされた場合に、表示領域(Display Region) は、自動的に更新されます。
![]() | フィルタ構造の変換 | フィルタ構造 | ![]() |