複数モデルの取り扱い | ![]() ![]() |
コマンドrssを使って、LTI配列を作成
状態数が同じである個々のモデルを使って、状態空間モデルを作成する便利な方法は、rss
を使うことです。構文
rss(N,P,M,sdim1,...,sdimk)
N
は、LTI配列の個々のモデルの状態数です。P
は、LTI配列の個々のモデルの出力数です。M
は、LTI配列の個々のモデルの入力数です。sdim1,...,sdimk
は、配列次元の長さです。たとえば、3状態、1出力、1入力をもったランダムな状態空間モデルの4行2列の配列を作成するには、つぎのように入力します。
sys = rss(3,2,1,4,2); size(sys) 4x2 array of continuous-time state-space models Each model has 2 outputs, 1 input, and 3 states.
![]() | LTI配列の構築 | forループを使ってLTI配列の構築 | ![]() |