| MATLAB Function Reference |
speye
表示
S = speye(m,n)
S = speye(n)
詳細
S = speye(m,n)
は、主対角成分上に 1 をもつ m 行 n
列のスパース行列を作成します。
S = speye(n) は、speye(n,n)
の省略形です。
例題
I = speye(1000) は、スパース表現の
1000行1000列の単位行列を作り、16KB
のメモリを必要とします。これは、I = sparse(eye(1000,1000))
と同じ結果になりますが、この場合は、フル行列の表現に対して、一時的に、8
MB のメモリを必要とします。
参考
spalloc, spones,
spdiags, sprand,
sprandn
| spdiags | spfun |