MATLAB Function Reference    
dragrect

マウスを使って長方形をドラッグします。

表示

詳細

[finalrect] = dragrect(initialrect) は、スクリーン上の任意の1つあるいは複数の長方形を初期化し、追跡します。n行4列の行列 rectにより長方形を定義します。rect の各行は、[left bottom width height] のように、初期状態の長方形の位置を含んでなければなりません。dragrectは、長方形の最終の位置を finalRect に出力します。

[finalrect] = dragrect(initialrect,stepsize) は、STEPSIZE で指定された増分量だけ長方形を移動します。最初の長方形の左下隅は、Figureの左下隅からはじまるサイズ STEPSIZE のグリッドで決められ、その他の長方形は、最初の長方形からそれらのオリジナルのオフセットで決められます。[finalRect]= dragrect(...) は、マウスボタンが解除されたときの長方形の最終位置を出力します。デフォルトのステップサイズは 1 です。

注意

ボタンが現在押されていなければ、dragrect は直ちに出力を行います。そのため、dragrectがコールされたときにマウスボタンが押されていることを確認するために、waitforbuttonpress dragrect と併用してください。dragrectは、ユーザがマウスボタンを解除したときに出力を行います。

例題

幅が50ピクセルで高さが 100ピクセルの長方形をドラッグします。

参考

rbbox, waitforbuttonpress


 double drawnow