| MATLAB Function Reference | ![]() |
表示
diary
diary('filename')
diary off
diary on
diary filename
詳細
関数 diary は、キーボード入力と結果求まる出力(グラフィックスは含まない)のログを作成します。diaryの出力は、ASCIIファイルになり、印刷に適した型や、他のドキュメントやレポートに含ませることができます。filenameを設定していない場合、MATLABは、カレントディレクトリに、diary と云うファイルを作成します。
diary
は、diaryモードの切り替えを行います。diaryのステータスを見るには、get(0,'Diary')と入力してください。MATLAB は、diaryのステータスを示す on、または、off を出力します。
diary('filename')
は、連続的に行うすべてのキーボード入力とその結果(グラフィックスは除く)のコピーを指定した名前をもつファイルに書き込みます。ファイルが既に存在する場合、出力は、ファイルの後ろに付加されます。filenameに、off、または、onを使うことはできません。diaryファイルの名前を見るには、get(0,'DiaryFile')を使います。get(0,'DiaryName')を入力すると、MATLABは、filenameを出力します。
diary は、カレントのファイル名、または、ファイル名を設定しない場合、デフォルトのファイル名on
diaryを使って、diaryモードを再開します。
diary filename
は、シンタックスの引用符がない型です。
参考
Command Historyウインドウ
| dialog | diff | ![]() |