Development Environment | ![]() ![]() |
Calc zoneの定義
ユーザは、M-ブックをcalc zoneと呼ばれる独立したセクションに分けることができます。calc zoneは、テキスト、入力セル、出力セルが隣り合わせに並んで配置された1つのブロックです。ノートブックは、calc zoneを定義したセクションの前後に、Microsoft Wordセクション区切り(section break)を挿入します。セクションブロックインジケータは、通常のワードセクション区切りと異なることを示す太字のグレーの括弧で括られます。
それぞれの問題を、単独で作成、テストが可能な個々のcalc zoneに分割することにより、calc zoneを使って問題セットを作成することもできます。M-bookには、任意の数のcalc zoneを設定することができます。
calc zoneの作成
calc zoneを設定したいテキストとセルを作成した後、calc zoneを、つぎの操作によって定義してください。
calc zoneの計算法に関しては、 Calc Zoneの計算を参照してください。
![]() | 自動実行型セルの定義 | 入力セルをテキストに変換 | ![]() |