Development Environment | ![]() ![]() |
MATLABを起動せずにエディタを開く
PC プラットフォーム上では、MATLABを起動せずにMATLABエディタだけを使用することも可能です。MATLABエディタだけを使用するには、WindowsのエクスプローラでM-ファイルをダブルクリックしてください。この操作で、M-ファイルがMATLABエディタ上にオープンします。ファイルをオープンせずにエディタだけをオープンするには、$matlabroot/bin/win32/meditor.exe
をオープンしてください。MATLABライセンスのタイプに関わらず、複数のmeditor
をオープンすることができます。これは、meditor
のみの使用は、MATLABの使用と考えないからです。
このバージョンのMATLAB エディタは、スタンドアロンのアプリケーションです。ユーザは、エディタからM-ファイルをデバッグしたり、選択対象を分析したり、MATLABデスクトップにエディタを固定したり、エディタからヘルプにアクセスしたりすることはできません。エディタを独立でオープンした後に、MATLABをオープンし、そこからエディタ/デバッガをオープンしても、エディタはスタンドアロンのままとなります。これらの制約を除けば、ユーザは、エディタ/デバッガでM-ファイルを作成、エディットで説明したエディタ機能を自由に使うことができます。
![]() | エディタ/デバッガで既存のM-ファイルのオープン | エディタ/デバッガのクローズ | ![]() |