Getting Started    

Figureウィンドウ

グラフ関数は、スクリーン上にfigureウィンドウがない場合には、自動的に新規のfigureウィンドウをオープンします。figureウィンドウが存在する場合は、MATLABはそのウィンドウをグラフィックス出力に対して利用します。複数のfigureウィンドウがオープンされている場合は、MATLABは"カレントfigure"(最後に利用されたまたはクリックされたfigure)として指定されたfigureに出力します。

既存のfigureウィンドウをカレントのfigureにするためには、ポインタをそのウィンドウに置きながらマウスをクリックするか、つぎのようにタイプします。

ここで、n はfigureタイトルバーにおける数字です。続いて実行されたグラフィックスコマンドの結果は、このウィンドウに表示されます。

新規のfigureウィンドウをオープンし、カレントのfigureにします。


  既存のグラフにプロットを付加 1つのfigureに複数のプロット