| Graphics | ![]() |
希望するレベルの単一コンターラインの描画
コンターに関連した関数により、コンターレベルの数や描画する特定のコンターレベルを設定することができます。contourの場合、関数の2つの形式にはcontour(Z,n)とcontour(Z,v)があります。Zはデータ行列、nはコンターラインの数、vは特定のコンターレベルのベクトルです。
MATLABは、スカラと1要素ベクトルを区別しません。それで、vがコンターレベルを設定する1要素ベクトルの場合、contourは、それをコンターレベルとしてではなくコンターラインの数として解釈します。その結果、contour(Z,v)は、contour(Z,n)と同様に動作します。
単一コンターラインを表示するには、vを希望するコンターレベルに等しい2要素ベクトルとして定義します。たとえば、関数peaksの3次元コンターをつぎのようにして作成します。
xrange = -3:.125:3; yrange = xrange; [X,Y] = meshgrid(xrange,yrange); Z = peaks(X,Y); contour3(X,Y,Z)
Z = 1で1つのコンターレベルのみを表示するには、vを[1 1]として定義します。
v = [1 1] contour3(X,Y,Z,v)
| コンターの塗りつぶし | コンターアルゴリズム | ![]() |