外部インタフェース/API リファレンス | ![]() ![]() |
Fortran 言語表示
integer*4 function matGetDir(mfp, num) integer*4 mfp, num
num
mxArray
の数を含む変数のアドレス。
詳細
このルーチンは、MAT-ファイル内に含まれるmxArray
の名前のリストを取得します。
matGetDir
は、mfp
によって指し示されるMAT-ファイル内のmxArray
の名前のポインタを含む内部配列へのポインタを出力します。内部配列の長さ(MAT-ファイル内のmxArray
の数)は、num
に置かれます。内部配列は、単一のmxCalloc
を使って割り当てられます。終了するときには、mxFree
を使って配列を開放してください。
matGetDir
は、失敗した場合は0を出力し、num
を負の数に設定します。num
がゼロである場合は、mfp
はmxArray
を含みません。
例題
FortranプログラムでMAT-ファイルルーチンを用いる方法を説明するサンプルプログラムは、examples
ディレクトリのeng_mat
サブディレクトリのmatdemo2.f
を参照してください。
![]() | matDeleteMatrix | matGetFull | ![]() |