Real-Time Workshop User's Guide    

用法の定義

本マニュアルでは、以下の用法を用いています。

内容
使い方
例題
例題のコード
モノスペース フォント
5 をAに代入、
A = 5
関数名/シンタックス
モノスペース フォント
cos関数は、各配列の余弦を計算。
シンタックスの例は、
MLGetVar ML_var_name
数学的な表現
表現
変数に対してはイタリック
関数、演算子、定数に対してはテキストフォント
このベクトルは、多項式
p = x2 + 2x + 3
を表わします。
MATLAB 出力
モノスペース フォント
MATLABは、つぎの出力を行います。
A =
5
メニュー名、メニューアイテム、コントロール
頭文字が大文字のBoldface
ファイルメニューを選択してください。
新しい項目
イタリック
配列 は、情報の順序つけられた集合です
モノスペースイタリック
sysc = d2c(sysd, 'method')


 コンパイラの最適化設定  Real-Time Workshopの紹介