Graphics | ![]() ![]() |
面積グラフを使ったデータ集合の比較
面積グラフは、異なるデータ集合を比較するのに有効です。たとえば、5年間
sales = [51.6 82.4 90.8 59.1 47.0];
x = 90:94;
profits = [19.3 34.2 61.4 50.5 29.4];
が与えられた場合、同じ軸内に2つの別々の面積グラフとして両方のベクトルを表示します。取り囲む内部のカラー(FaceColor
)、その境界のカラー(EdgeColor
)、境界線の幅(LineWidth
)を設定します。設定できるプロパティのリストは、関数patch
を参照してください。
area(x,sales,'FaceColor',[.5 .9 .6],... 'EdgeColor','b',... 'LineWidth',2) hold on area(x,profits,'FaceColor',[.9 .85 .7],... 'EdgeColor','y',... 'LineWidth',2) hold off
グラフに注釈を付け加えるためには、つぎのステートメントを使用します。
set(gca,'XTick',[90:94]) set(gca,'Layer','top') gtext('\leftarrow Sales') gtext('Profits') gtext('Expenses') xlabel('Years','FontSize',14) ylabel('Expenses + Profits = Sales in 1,000''s','FontSize',14)
![]() | 面積グラフ | 円グラフ | ![]() |