| 外部インタフェース/API リファレンス | ![]() |
C 言語表示
#include "matrix.h" const char *mxGetName(const mxArray *array_ptr);
戻り値
名前のフィールドの開始位置のポインタ。mxArrayが名前をもたない場合は、名前のフィールドの最初の要素は \0です。
詳細
mxGetNameを用いて、array_ptrが指すmxArrayの名前を決定します。
出力される名前は、NULLで終了するキャラクタ文字列です。MATLAB変数名は、長さmxMAXNAM+1の固定長キャラクタ配列に格納されます。ここで、mxMAXNAMはファイルmxArray.hで定義されます。そのため、変数名は、mxMAXNAMまでの任意の長さでかまいません。実際の長さは、NULLターミネータによって決定されます。
mxGetNameは、メモリの既存セクションのポインタを渡します。そのため、アプリケーションでは出力される名前文字列を保持するための領域を割り当てるべきではありません。出力される文字列を開放しないでください。
例題
examplesディレクトリのeng_matサブディレクトリのmatdgns.cを参照してください。さらに、examplesディレクトリのmexサブディレクトリのexplore.cを参照してください。
参考
| mxGetN | mxGetNaN | ![]() |